【シルクソルト】使い方いろいろ
普段私がやっているぬちまーすを使った、スキンケアを紹介したいと思います。
塩なんで、スクラブ(角質ケア)として使っていくのですが、それがめっちゃスベスベになるんです!表面の角質を柔らかくして毛穴のお掃除をしていくものなのですが、
その名もリュウミネ シルクソルト(250g)!
食べるぬちまーすの粒子を更に細かくしたお塩になっていて(ナノより小さいピコサイズ!)きめ細かいのです!まるで片栗粉の様です。(成分がぬちまーす100%)
水に混ぜると滑らかなクリーム状になるのでそれを伸ばして1分くらいパックすると、それだけで、ツルツルスベスベになるんですー!!!!!
小鼻のザラつきや、角質の固くなってくる箇所、頭皮ケアや歯茎マッサージにも使えます。
顔
以前は小鼻の角質ケアはビオレの鼻パックとか使っていて、(つい、角質を取るのが楽しくて・・・)毛穴が結構開いていたのですが、シルクソルトを使う様になってから、毛穴が引き締まった感じがします。鼻パックを使わなくなりました。3日に1回は小鼻パックに使っています。蜂蜜やキャリアオイルに混ぜてパックするのもオススメです。
体
肘、膝、足裏などの角質が硬くなってくるところにパックするのがオススメです。
私はデコルテと背中にパックするのが好きです。くすみが抜けて明るくなります。
ボディパックした後にそのままバスソルトとしてお風呂に浸かるのもいいですね!
あとは、肌の状態にもよるのですが汗疹ができたばかりの時や蚊に刺された時など、シルクソルトをつけて洗い流すと痒みがさっと引くので痒みで夜寝づらい時など、何度も助けられています。お塩なので殺菌してくれるんでしょうね!
でも、あまりにも肌の炎症がひどい時はやらない方がいいと思います。自分の体で実験したのですが、炎症がひどい時に直接塩を塗布すると痛みで余計痒くなり、かなりの忍耐と根性が入りますw
どうしても使ってみたい方は痛くない程度にお水と少しずつ混ぜて、そのぬちまーす水で洗ってみるといいと思います。
頭皮
なんと!頭皮のケアにも使えます。頭皮の油汚れをおとしてくれるので、
臭い防止や、フケ防止になるそうです。
試しにしてみると、指先に頭皮の油分が付いてくるのがわかるので、スッキリします!
あと、毛穴の汚れがなくなると、美容室へ行った後みたいに根元のボリュームが変わりましたよ!
歯茎のケアに
ぬちまーすで歯茎マッサージをする様になってから(私は指でくるくる撫でています。)
血がでにくくなりました。
歯周病予防になるそうですよ。
口内炎
私、ストレスがたまると口内炎がよくできて、歳を取るごとに治るのが遅くなってくるのを感じています(笑)そんな時、1回目に塗布したらめっっっっっっっっちゃ痛いんですけどぬちまーすを口内炎につけたら治りが早いんです。2回目、3回目と頻繁に塗布するごとに痛みが軽減してくるのを感じます!ぬちまーすすごい!!これがミネラルの力なのですね!!!
荒治療なので、自己責任で試してくださいね(^◇^;)
使う頻度
ダイレクトに角質ケア用に使う方は、余分な角質を取りすぎてもいけないので、週に1〜3回ほどがいいと思います。
バスソルトや、薄めて洗いながしたりして使う方は毎日でもいいと思います。
お塩なので、いろいろな使い方ができて応用が利きます!
只、お塩なので肌の状態によっては(傷や、乾燥肌やアトピー肌の方など)
めっちゃしみるので、使い方には十分気をつけて下さい!
▽ご購入はこちら:
ぬちまーす公式通販サイト(¥6000以上購入で送料無料!)
*近年、天然塩が注目を受け今まで以上にお塩の注文が殺到しており、
生産がおいついていない状況が続いていましたが、個数限定販売を開始したようです。
↓↓↓
●スキンケア用
●お料理用
ボトルタイプ
ぬちまーすクッキングボトル(150g)
詰め替えよう袋タイプ
ぬちまーす(250g)【メール便可/2袋迄】
Amazonや楽天でも購入できます♪
楽天↓↓↓
![]() |
【送料無料】沖縄の美しい海水100%使用リュウミネ シルクソルト(250g)【ぬちまーす シルクソルト ミネラル フェイスパック オーラルケア ヘッドスパ ボディーマッサージ】 価格:4,158円 |
▽関連記事はこちら