【2020年10月】帰国しました

2021-03-31

Sponsored link

こんにちは。愛子です。

2020年2月にサウジアラビアへ観光ビザで入国し、5月に帰国予定でしたが
コロナの影響でフライトが見つからず、8ヶ月も滞在してしまいました。

帰国した時の様子をシェアしていきたいと思います。

航空券

元々、ETIHAD航空で往復を予約していました。
同じ航空会社だったので、¥15,000を追加支払いで日程変更することができました。
10月に一部の便だけ再開開始ということだったので、1週間前に予約。

当日にサウジ政府から許可が下りないとフライトは飛ばないと伺っていたので、
ギリギリまで飛ぶかわからない状況でしたが、無事出国することができました。

PCR検査陰性証明書

ETIHAD航空は48時間以内に受けたPCRの陰性証明書がチェックイン時に必須でした。
10月時点では航空会社によって国ごとに指定された病院での陰性証明書必要でしたので、
HPで必ず確認してくださいね。

私は48時間前ギリギリに検査を受けました。

PCR検査費用
500サウジリヤル (約15,000円)

10月8日 16時ごろ PCR検査
10月10日 16時40分 出国

サウジアラビア出国

観光ビザの滞在期間は3ヶ月でしたが、コロナの影響で5ヶ月もオーバーしていました。

事前にビザセンターにオーバーステイの件をメールで聞いた時は、
曖昧な表現での「stay safe」的な返事をもらっていて、延長の申請なども必要ないとのことでした。

が、

入国審査の際、検査官に「オーバーステイだからそこのカウンターで延長手続きしてきて」と言われ
入国審査横にあるカウンターで指紋の確認をされました。私の指紋がデータで見つからなかったようで15分程いかついお兄さんに指紋を何度も取られ、ドキドキでした。

最終的に諦められ、もういいよ的なやれやれという様子で出国スタンプを押してもらいました∩^ω^∩
「て、適当に見えたけどいいの?!」と拍子抜けしましたが、無事出国できて一安心でした。

機内の様子

サウジアラビア ジェッダ空港 → UAE アブダビ空港

搭乗者は30人以上いたかと思います。
1列に2人というようなソーシャルディスタンスで席が指定されていました。

機内食ありました。

UAE アブダビ空港 → 日本 成田国際空港

搭乗者は15人程でした。
こちらも同じくソーシャルディスタンスがしっかり保たれていました。
少人数でも運行してくださり、有り難かったです。

こちらも機内食ありました。

因みにアブダビ空港でのトランジットでは陰性証明書の掲示を求めれませんでした。
荷物チェックもかなりゆるかったです。

成田国際空港でのPCR検査

コロナ渦中の中、先に帰国した方々がYouTubeやブログに
帰国したときの様子を記録に残してくださっていて、とても助かりました。

飛行機やPCR検査で(唾液での検査です)待ち時間がかなりあると覚悟していましたが、
飛行機での待ち時間はなく、私が帰国したときは検査待ちの人は30人ほどだったので1時間も待ちませんでした。

隔離用ホテル

ホテルの風評被害を防ぐために、情報が少なくて帰国後の隔離先が一番心配でした。

帰国者.comやその他の帰国者用のサイトもありましたが、
私は国が指定している空港付近の帰国者を受け入れているホテルへネット予約しました。

陰性者用の無料バスも1時間に1回運行していて、本当に助かりました。
運行時間は2020/9/16日時点で【9:15〜23:15】でした。
公共の交通機関が使えないので、本当に感謝しかありませんでした。

チェックインした日から14泊15日と思っていたのですが、規定ではチェックインした次の日からのカウントしなければいけないようです。なので合計15泊16日滞在しました。

海外へいるときに事前に3件ほど目星のホテルにメールでいつくか質問しました。

Q1 :急なフライトキャンセルや遅れが出た場合、キャンセルや変更は可能か。
A:無料で可能。
Q2:ネットから予約は可能か。
A:可能。
Q3:当日予約は可能か。
A:帰国者枠の部屋に空きがあれば可能。

滞在中のホテルのルールも事前に送られてきました。
大体共通してますが、ホテルによって若干違うので事前にメールで確認するのをお勧めします。

楽天トラベルが15泊連続でネット予約できるのでお勧めです。

GO TO トラベルキャンペーン

帰国者はキャンペーン対象外かと思いましたが、利用することができました。

事前に帰国者受け入れしてるホテルと、
キャンペーン対応のホテルの目星をつけておいて、楽天トラベルから予約をしました。

いろんなサイトと比較して1番閲覧しやすかったです。

飛行機がギリギリまで飛ぶか分からなかったため、
トランジット中の日本便行き出発30分前ぎりぎりに予約しました。
帰国した時が繁忙期ではなかったので、ギリギリの予約で大丈夫でした。
ネット予約の際も帰国者ですと事前に連絡しましたが、
15泊となるとホテル側も帰国者と察して準備してくださると思います。
私が宿泊したホテルは、対応に慣れてる感じでチェックインの際に滞在中のルールが記載されたものを頂きました。

これから帰国する方へ

情報が少なくて、不安な中の帰国だと思います。
私の情報が誰かの役に立てれば幸いです。皆さんの旅の安全が守られますように。
皆さんの帰国の無事をお祈りしています。