【デザートサファリ体験】必需品
今日は、デザートサファリを体験した時に、
持っていけばよかった、これは要らなかったなと思った物をシェアしていきたいと思います。
日焼け対策
日中は30℃くらいでしたが、太陽がジリジリと照りつけるような暑さです。
日焼け止めや、肌を隠すようなゆったりとした服装がおすすめです。
日焼け止めをつけて行ったのですが、真っ赤になるくらい日焼けしました(^_^;)
髪を束ねるスカーフや夜用の羽織りもの
砂漠へ行くと全身砂だらけで髪の毛もギシギシになります。
髪の毛は束ねて、頭にスカーフを巻いても異国情緒な感じも出て
いいと思います!
水
お水は現地でも販売してます。熱中症にならないようにこまめな水分補給を忘れずに!
ビーチサンダル
運動靴で行ったのですが、砂が靴の中に入ってきて歩きづらくなったので
結局裸足で過ごしてました。砂も結構暑かったので、ビーチサンダル持っていけば良かったです。
現地の人は革でできたサンダルを履いていました。
トイレ用のテッシュや除菌シート
目的地まで行く途中、休憩所へ寄った時のトイレが超絶汚かったです・・・。
トイレは洗う用の小さなシャワーがついていてローカルなところへ行くと、トイレットペーパーがなかったり、
補充されてなかったりするので、必ず持っていた方がいいです。
酔い止めの薬
砂漠でのドライブを楽しんでいる時は、砂漠の道なき道をいきます。
かなり上下に揺れるのでダイナミックで、楽しかったです。
乗り物酔いを懸念される方は酔い止めを持参することをおすすめします。
夜寒くなった時のための、羽織りもの
私は10月にデザートサファリを体験しました。
砂漠の夜は冷えると聞いていたので念のため、夏用のトレーナーを持っていったのですが
21時ごろには解散になり、少し涼しくなったくらいで必要ありませんでした。
まとめ
私の体験や意見が、これから砂漠体験する方への参考になれば幸いです。
皆さんの旅の安全をお祈りしています。